恋人との間で悩みが生じたとき、誰かに恋愛相談したくなるものですよね。ただ、相手を間違えると見当違いのことを言われ、フラストレーションが溜まってしまうことも。
恋愛相談に向いたタイプの人の特徴をまとめました。
■こんなタイプに頼りたい!恋愛相談に向いている人
普段はどんなに仲が良くても、恋愛相談に向いている人、いない人に分かれます。人格の問題ではなく単にその人の性質ですが、やはり気になるのは確かです。
恋愛相談に向いている人の多くは以下のような特徴を持っています。
・話の聞き方がうまい
最後まで口を挟んだりして中断させず、まずはすべての話を聞いてくれます。相槌を打ってくれることもあるでしょう。
・基本は中立だが共感してくれるときがある
全肯定ではないにせよ、「その気持ち、分かるな」「そうだよね…」など、あなたの気持ちで共感できる部分を見つけてくれます。
・今後についてどうしたいのか一緒に考えてくれる
あなたがパートナーと今後どうしていきたいのか、アドバイスをまじえながら一緒に考えてくれます。
こういった人は人の心の機微に敏感で、悩みの核を的確に拾い上げ、有益なアドバイスをしてくれる傾向があります。
■あえてまったくの他人に相談するのも効果的
身近で頼れる人がいたとしても、もっと遠い関係の人から徹底した客観的な意見が欲しい!と思うかもしれません。そんなときにはあえて、普段はあまり付き合いのない人に話してみるのも良い選択です。あなたを傷付けないようにしつつ、ズバリと遠慮なく言ってくれるかもしれません。
ただ、普段付き合いが薄い相手に話すのは遠慮してしまう人もいますよね。そんなときには恋愛相談を受け付けているプロに頼んでみるのもおすすめです。
■恋愛相談に向いた相手を選ぼう
恋愛相談に向いているタイプは色々な特徴を持っています。身近にそんな人がいればぜひ頼りましょう。もしもいなければプロに依頼し、メールやLINE、電話などでじっくり相談に乗ってもらうと良い結果に結びつけられますよ。