不倫相手が本気で好きになってしまい、離婚を決断した場合には、いろいろなメリットとデメリットがあります。
どのようなメリットやデメリットがあるのかを確認してみましょう。
■不倫相手に本気になって離婚をするメリット
不倫で離婚をすれば、デメリットしかないのではと思う人もいるでしょうが、自分が置かれている状況によってはメリットもあります。
それは家族関係がうまくいっていない場合、ストレスから解放されること、好きな不倫相手と結婚できることです。
不倫に走る原因として、家族関係がうまくいっていないことも多いのですが、仕事で疲れている上に、家に帰ってもストレスが溜まるようでは身がもたないでしょう。
そんなときには離婚を決断し、ストレスから解放された方がよい場合もあります。
しかも本気で好きになった不倫相手と結婚できるというのもメリットです。
■不倫相手に本気になって離婚をするデメリット
不倫をすると、離婚をするときにもいろいろなデメリットがあります。
慰謝料を請求される可能性が高い、子供がいる場合には自由に会えなくなることもある、バツイチになってしまうなどです。
その中でも財産分与や慰謝料の請求、生活費の支援など、お金に関するデメリットが大きくなる可能性も高いです。
子供がいる場合には、母親が親権を握るケースが多いので、父親が不倫をしていた場合には、子供が好きでも自由に会えなくなることも珍しくはありません。
バツイチになってしまう、不倫が原因で離婚をしたことが発覚すれば、社会的立場も危うくなる場合があるでしょう。
不倫相手に本気になり、離婚を決断する場合には、デメリットもあることを把握しておくべきです。
■本気で不倫相手と一緒になりたいなら離婚もあり
今の家族と一緒にいても辛いだけ、ストレスが溜まるのであれば、本気で好きになった不倫相手と一緒になるために、離婚をするという決断もありです。
ただし、不倫が理由で離婚をすれば、メリットだけではなくデメリットもたくさんあります。