15.不倫相手とトラブルなく別れたい! 円満に別れる方法を紹介
不倫はいけないことと分かっていても、不倫相手ともめたり家族を壊されたりするのが怖くて、なかなか別れられないでいる人もいるでしょう。ここでは、不倫相手と円満に別れる方法を紹介します。
■家族の状況を伝える
不倫相手とスムーズに別れるためには、気持ちを徐々に冷めさせる必要があります。
「夫婦の仲が良く家庭円満」「不倫がバレてしまった」など家庭の状況を伝えて印象操作をすることで、不倫相手の気持ちが冷めやすくなります。
注意が必要なのは、不倫相手が家庭に対して敵意を持っている場合、家庭の話をするのは逆効果になることもあります。
ただ、「不倫を続けるのはお互いにとっていいことなのか」という雰囲気を醸し出すことで、気持ちの温度差を感じ冷めさせられる可能性もあります。
相手の気持ちが冷めるまで時間がかなりかかるかもしれませんが、トラブルを招くことなく別れることができます。
■別れるために要求を全て受け入れない
不倫相手から「私のこと愛している?」と愛情の確認をされることもあるでしょう。
そんな時、気軽な気持ちでも「愛している」と適当に言葉をかけていると、相手に将来を期待させてしまいます。
不倫を終わらせ相手との別れを考えている場合は、気持ちが冷めていることを相手に伝えないといけません。相手が求めている愛情を伝える言葉を与えないようにしましょう。
相手が要求する言葉や行動に対しても、全てを受け入れてはいけません。要求に応じて与えていると、安心感を与えさらに要求を強めてくるようになります。
ただし、急に要求に全く応じなくなると、相手は不満を爆発させてしまうおそれがあります。これまで相手の要求にほとんど聞き入れていた場合は、4対1の割合で受け入れる程度にし、気持ちをコントロールすることが大切です。
不倫相手と円満に別れるためには、相手の心理をコントロールして気持ちを冷めさせることが大切です。しかし、1人ではどうすることもできないと悩んでいる人もいるでしょう。そんな時にサポートしてくれるのが別れさせ屋です。不倫相手との別れが難しい場合は、一度相談してみることをおすすめします。